8月15日(土)
やっぱりLaymeeに・・・ この日は! 磯部奈央ちゃん、伊藤寿賀子ちゃん、小山田早織ちゃん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3人も仲良くなってました ![]() 出会いやね ![]() 最近好きです。。。 わかる人にはわかる?? ![]() 細麺好きです! 夜は・・・ MEGさんいつもありがとうね ![]() ![]() みんなで国立に!! ![]() さすがです・・・ ![]() ![]() こちらも・・・ ![]() ![]() すげ~ ![]() ![]() ![]() ![]() いろいろ消化不良ではあったけど・・・笑 ![]() よしとしよう!! ![]() 8月17日(日) ついに盆休みが終わります・・・ ![]() でもLaymeeですが・・・ この日は久しぶりの・・・ 小尾 加奈代ちゃん ![]() いつも小さくて可愛いですね。。。笑 そして・・・ 初出勤の森下まいちゃん、細川真奈ちゃん、そしてこちらも初出勤の小坂温子ちゃん ![]() ![]() しっかり働いてくれ、そして楽しんでくれてます ![]() ![]() ![]() ![]() 真奈ちゃんコーディネート ![]() ![]() 小坂ちゃんも似合ってます ![]() ![]() で、2人でふざけてました・・・笑 ![]() ![]() ![]() 激細コンビが結成されました! せっかくの連休最終日、どこか行きたかったが都内は雨・・・ テンション下がりました・・・ で、衝動買い!!笑 ![]() この赤、最高です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ********************************************************************* いよいよですよ!! 準備OK!! この夏1番の思い出にしましょう ![]() ![]() ![]() Smaddy 5th Anniversary!! ![]() 2008.8.19 (火) @ 代官山AIR Open 22:00 Door \3,000 W/F \2,500 Guest DJ RAM RIDER ダンス、ロック、ポップスの三位一体、「音」と「映像」をテーマに、ヴォーカルであり、作詞作曲・プログラミングすべてを司るRAM RIDERに、VJ・ギターを加えた編成で活動。ライブそしてDJとして、“ROCK IN JAPAN FES.05・06・07”、“SUMMERSONIC 2005”等、大型フェスティバルへの出演や主催イベント“PORTABLE DISCO”の開催等、パフォーマンスを中心に活動中。 ![]() DEXPISTOLS 200X年、進化したテクノロジーにより、東京ストリートカルチャーシーンが生み出した2ピースDJバンド。 ファッションブランド"ROC STAR"のメインデザイナーでもある"DJ DARUMA"と、2005年から"ageHa"のレジデントDJを務め、リミキサー、プロデューサーとしても活躍する"DJ MAAR"の2人組。 3×CDJs、2×Turntables、1xSamplerを駆使し、1人がターンテーブルを操り、もう1人がCDJをサンプラーやエフェクターの様に操作し、それを交互にフリースタイルで行うのが特徴。現在は、PM120- 140前後のElectro DanceMusicを軸に、HIP HOPでROCKでRAVEな雑食系中毒サウンドを展開中。'06年夏よりパリの“Kitsune"と手を組み、東京エレクトロシーンを世界へと発信すべく奔走中。音、そして様々なカルチャーを繋ぎ合わせ、コール &レスポンスを武器に"DEXヘッズ"を日々増殖させている。 ![]() iSSEi iSHiDa(Vibez) 2000年代初期よりDJキャリアを本格的にスタート。幼少の頃よりロック、ボサノヴァ、レゲエを聴きあさると同時にピアノやシンセサイザーなどもいじり始める。 10代の頃よりダンス・ミュージックに感銘を受け、その後数々のライブ・バンドやクラブ・イヴェントに積極的に参加、その音楽センスをいかんなく発揮、Dutch、Epic、をはじめとする北欧系TRANCEを経て現在のフューチャリスティック・クロス・オーヴァー・スタイルに定着する。 フルオンからテック、モーニングを主体とした、ポップでいてストーリー性豊かな展開のSETはその後全国各地のパーティーでフロアをロック・オンし続け、今やその評価を不動のものにしつつある。その幅広い音楽的バック・グラウンドを武器にTRANCEのみならずHOUSE、CHILL OUT、LOUNGEなどのSETをパーティーによって使い分けるユーティリティ性も持ち合わせている異色の存在。 DJ、Naoya Nishimuraとともに今や全国で不定期に行われる、神出鬼没のイベント「Vibez」のレジデント・DJとしても日々躍進中。 他の音楽活動としては、BLACK JAXX、Melt on hours、Venus On Marsなど数々のバンドのライブへキーボーディストとして参加、楽曲制作に携わる傍ら、ファッション・ブランド、GARCIA MARQUEZ GAUCHEがプロデュースするGroovin' High Sound Crewとしても精力的に楽曲制作に取り組んでいる。 ![]() MITSUU 1984年、ダンスミュージックと出会い、ストリートダンサーとして活動。 後にハウサーとして多くのイベントに出演。また大会でも輝かしい成績を残す。 97年、DJとしての活動を本格化させ、ヒップホップを軸としたジャンルレスな選曲で国内を中心に無数のイベントに参加。現在のスタイルはハウスでありながら、物語のように進行してゆく展開、その妖艶で繊細なギグに魅了されるオーディエンスは増え続け、オファーの絶えない日々を送る実力派DJである。2005年には「HIGH and MIGHTY COLOR/PRIDE Remix」の制作を担当し、同年11月には「地球滅亡と僕」12月「サイゴ」の舞台音楽を制作するなど、リミキサー,コンポーザー,またプロデューサーとしての道も歩み出している。 DJ10周年となる07年より、次なる段階へと意欲的にオリジナルの楽曲制作を行っている。 ![]() Support DJ Yossy(209/BlackJack) Lounget DJ YONE MACKDADDY TRAXXX BINGO YOPPY YUKI(RIOT) 照屋健太郎(209) マルティーヌ(209) RSK-8 (Rism) Kigachang Rism) A-KILLER (Rism) VJ 前島祐樹 (E.P.R) Kyabetwol (E.P.R) Gaudi (E.P.R) 代官山AIR 東京都渋谷区猿楽町2-11 氷川ビルディングB1.B2 03-5784-3386 TICKET詳細 OFFICIAL HP http://www.smaddy.jp/ お問い合わせ (㈱トラブルアットミル 03-5412-9355 WARNING 当イベントは20歳未満の方のご入場は一切お断りさせて頂いております。ご入場の際にIDチェックをすべての方に 行わせて頂きますので、パスポート、免許証、顔写真付き住基カード、外国人登録証のいずれか(コピー不可)をご持参ください。 ![]() ■
[PR]
by new163
| 2008-08-19 01:47
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||